色www,五月婷婷深爱五月,午夜国产一级片,色噜噜综合,国产大胸无码视频,清纯美女被操黄网站在线观看,波多野结衣av高清一区二区三区

新標(biāo)準(zhǔn)中級日語第1課

時間:2024-08-30 11:22:58 中級日語 我要投稿
  • 相關(guān)推薦

新標(biāo)準(zhǔn)中級日語第1課

  【本課內(nèi)容】

  語:

  みょうじ(名字)【名】姓,姓氏

  せい(姓)【名】姓

  な(名)【名】名

  りょうほう(方)【名】兩者,雙方,兩邊

  さす(指す)【動1】指,指示

  めいじ(明治)【!棵髦

  とうじ(當(dāng)時)【名】當(dāng)時

  せいふ(政府)【名】政府

  こくみん(國民)【名】國民

  ぶし(武士)【名】武士

  きぞく(貴族)【名】貴族

  ひとびと(人々)【名】人們,每個人

  ちめい(地名)【名】地名

  ちけい(地形)【名】地形

  はやし(林)【名】林,樹林

  かんけいする(する)【動3】有關(guān)系,關(guān)系,關(guān)聯(lián)

  たに(谷)【名】山谷,山溝

  なかたに(中谷)【!恐泄

  すぎ(杉)【名】杉樹

  おおすぎ(大杉)【!看笊

  それでも【連】即使那樣,盡管如此,可是

  たみんぞくこっか(多民族國家)【名】多民族國家

  かず(數(shù))【名】數(shù)量,數(shù)目

  いっぽう(一方)【連】另一方面;一方面

  にんずう(人數(shù))【名】人數(shù)

  ~近く 將近~,近~

  第~ 第~

  ~位 ~位

  ~程度 ~左右,約~

  約~ 約~,大約~

  ~ ~億

  てら(寺)【名】寺廟,寺院

  えきいん(駅)【名】車站工作人員,站務(wù)員

  へいてんする(閉店~)【動3】(商店)關(guān)門

  しょうわ(昭和)【!空押

  へいせい(平成)【!科匠

  ねんごう(年號)【名】年號

  たいしょう(大正)【!看笳

  あきらめる【動2】放棄,斷念,死心

  じゅけん(受)【名】考試,應(yīng)試

  むしする(無視~)【動3】忽視,無視

  やかんがっこう(夜間學(xué)校)【名】夜校

  けいご(敬語)【名】敬語

  うわまわる(上回る)【動1】超過,超出

  したまわる(下回る)【動1】不夠……水平,在……以下

  ちちおや(父親)【名】父親

  なくなる(亡くなる)【動1】去世,死亡

  ぎょうせき(業(yè)績)【名】業(yè)績;成績

  ほぼ~ 大約

  ~以下 以下

  課文:

  名字

  中國語の「ミンヅー」は多くの場合、姓と名の方を指しますが、日本語では家族の姓を「名字」といいます。

  すべての日本人が名字を持つようになったのは、明治時代になってからです。當(dāng)時の政府が、すべての國民が名字を持つことを法律でめました。それまで名字を持っていたのは武士や貴族だけでした。ですから、突然名字を持てといわれても、どんな名字を持てばいいの分かりません。人々は慌てました。

  しかし、名字をつけないわけにはいきません。そこで、多くの人が、地名や地形から名字をつけました。日本の名字に、「木」「林」「山」「川」など自然にする漢字が多いのは、そのためです。家が谷の中にあるから「中谷」、近くに大きな杉の木があるから「大杉」とつけられた名字もたくさんあります。また、日本で最も多い「佐藤」や「鈴木」は、昔の武士の名字や、地名からつけられた名字だといわれています。

  日本人の名字の種類は、三十萬近くあります。それでも世界の第二位です。第一位は多民族國家のアメリカで、その數(shù)は160萬を超えています.一方、最も少ないのが韓國で300程度しかありません。また、世界で一番人數(shù)の多い姓は「李」で、約一人いるそうです。

【新標(biāo)準(zhǔn)中級日語第1課】相關(guān)文章:

新標(biāo)準(zhǔn)中級日語第2課03-18

新標(biāo)準(zhǔn)初級日語第8課03-18

新標(biāo)準(zhǔn)初級日語第12課03-18

新標(biāo)準(zhǔn)初級日語第10課03-18

新標(biāo)準(zhǔn)初級日語第11課03-18

新標(biāo)準(zhǔn)初級日語第7課03-18

新標(biāo)準(zhǔn)初級日語第9課03-18

新標(biāo)準(zhǔn)中級日語課文:語錄03-18

新標(biāo)準(zhǔn)中級日語課文:漫畫03-18